上半期の活動の振返り


おかたいタイトルですねー(笑)


【リラックスした時にお使い頂きたいアクセサリー】

というコンセプトの元、活動しているのに

かたくていけません^^;


でもお気軽に読み進めてくださいねw



(そして前回の記事と内容がかなり被っているなぁ
いつも更新の間があいてるので
前回の内容を忘れてしまいがち(^_^;))




早いものでもう6月になりましたね


会社にお勤めの方など


期が変わるタイミングでお忙しい方も多いのではないでしょうか?




私、個人的には


‘つ、ついに、なってしまった…’


といった所感です



はやい!はやすぎる!




今年は昨年末から引き続いてお正月期間に大阪での委託から始まり、


3月のminneハンドメイドマーケットへの参加



そして4月から5月にかけての多数の委託参加


早足で過ぎて行きました



昨年より、今年はそれまで出来ていなかったこと


(イベントへの参加や、新しい会社様や場所への委託へ積極的に参加する)


を目標としていたので

ある程度、全う出来たのではないかなとは思います




しかし振り返った総括としては


「参加するだけでは全く意味がない!」



です(^_^;)



へ?それ当り前じゃない?





ですよね(笑)



委託に参加する時、1場所(会社)ごとに

それなりの在庫数の納品を求められるのですが


今までの製作スピードではまず間に合わないので


【早く・かつ量産できる】


ということを上位に考えました


勿論、ブランドイメージというものも壊さないようにetc


考えてはいましたが


どうしても時間のかかるデザインは却下…となるわけで



結果、やはりどうしてもデザインが弱くなってしまったと

猛省しています


それでも各場所でお迎え下さった方が沢山いて下さり


とても感謝しております


本当にありがとうございます

これからもよろしくお願いいたします♡

(ちゃっかりw)



そして同時に


委託もイベントも、地理的・時間的理由・その他諸々の理由により


お越し頂けない方でも


このブログや、minneのギャラリー、インスタグラムなどをご覧くださっている方が


継続していて下さることの嬉しさを本当に痛感しました



更新が滞ることも多かったのに、お待ちくださったのかなぁ

(物事の解釈がポジティブシンキングなので^^;)


と思うと、感謝しきれません

(語彙力(:_;))




これを踏まえ、下半期の目標としては


活動の基盤であるネット販売の品揃えの充実と


デザインの安定と向上


かなぁ



私昔から自分の頭の中でぐるぐる考えてばかりで

アウトプットが本当に苦手で

伝わらなかったらすみません



イメージ的には

本当に一歩一歩

いえ、時には半歩半歩でもいいので

着実に


観葉植物に霧吹きでお水をかけたり拭いてあげるように

日々ネットのギャラリーのお手入れを

欠かさぬように


そして皆さんに


‘お?今日もちゃんと新作でてるね’

とか


‘うーん、今回のはいまいち カラ周りしてるんだろうな’

でも


ふと

一日の終わりや

お仕事のお昼休憩や

育児の合間など


ちょっと力の抜けた2、3分で良いので


ギャラリーやSNSをご覧頂いた時


「育てている感」を共有できるような

そんな活動をしていきたいと思っています



あ…やっぱりアウトプット苦手(笑)


これも今後の課題ですね!!!



cian.clair

シアン・クレール(cian.clair)のホームページへお越しいただきありがとうございます お気に入りのナチュラルなお洋服と小物達 ‘好き’なものに囲まれて過ごしているそんなあなたの 定番にそっといれていただきたいアクセサリー 慌ただしいお出掛け前も、迷わずさっと手を伸ばしてお使い頂ける、使いやすいデザインです

0コメント

  • 1000 / 1000