大切なお知らせ(今後のネット販売価格について)
また少し間があいてしまいました
皆さま素敵な週末過ごされましたでしょうか?
さて、今日のタイトルが少し緊迫した(?)雰囲気なので
早速本題に
と、その前に…
以前Twitterで
「好きな作家さんがお金の話をしてると冷める」
という投稿を拝見したことがあります
もしそういった傾向のある方は
今回は飛ばしてくださいm(__)m
作品だけ見て頂ける
というのも一つのフォローの形だと思っておりますので
特にそれについては
言及する必要はないと考えております
さて本題です( ..)φ
確定申告の数字がまとまり
あとは印刷物を税務署に送るだけとなったのですが
(半月闘ったe-taxは結局あきらめました)
結果、昨年度は‘赤字’となってしまいました…
初年度なので
製作に係る諸々の初期投資などもあると思いますが
経費の把握と、原価計算の読み間違いが
原因だと思っております
経費…掛かりますね(^_^;)
原価計算に関わるところですと
昨年度の仕入の失敗を踏まえて
今年はもっとシビアに計算して、仕入なくては!
と気持ち新たに頑張ります
確定申告と話が離れるのですが
今年は各デパート・百貨店内で行われる
期間限定ショップスペースへの委託を沢山行う予定です
こちらは各イベントを執り行う会社様への
委託料と販売手数料が発生します
場所をお借りし、スタッフの方に販売していただくので当然ですよね
それがデパート・百貨店様ですとやはり場所代が高いということもあり
委託料・販売手数料もそれなりの金額になります
その点minneやcreemaはとてもよくできたサービスで
委託料0円、そして販売手数料が安いです
(余談ですが、一時独自でネットショップを開設しようかと
色々検討したのですが
カード払いやらスマホ決済などできるようにすると
とんでもない利用料になることがわかり断念しました
minneなどの手数料が高いと思う方がいらっしゃったら
是非一度検索してみるといいと思います)
そして最近は委託会社様の方で
ネット販売と価格を変える、いわゆる‘2重価格’というものを禁止されている
場合が多いです
(確か消費者庁の景品表示法関連で定められているとか)
あくまで一例ですが、
ネットで1,000円で販売したものを、委託で1,500円で販売等…
確かに消費者として考えれば当然ですよね
自分が百貨店で購入したものを
ネットで検索したら
もっと安く手に入った!みたいな…
なので昨年は極力、
委託先への商品とネット販売の商品を分けるように考え
試行錯誤しました
当店の商品は、レジンを丸や四角などの型によって成型し
デザインの大元となるパーツを作っております
なので同じ形をしたデザインとなるのです
よって、レジンパーツ自体での価格帯の変化をつけ辛いという問題がございます
そうしますと、レジンパーツ以外の装飾品を替えたりするのですが
原価のわからないお客さまにとって
k18を使用したり、sv925などを使用したなど明らかな場合以外
価格の違いの根拠がわかりにくいという問題が新たに発生致します
原価が安かったビーズの方がデザイン性に優れている場合もあれば
原価が高いけど高見えしない等々…
その辺は製作者のさじ加減…という御意見もあるかと思いますが
昨年はこの辺がとにかく難しかったです
K18などの高級パーツを簡単に仕入できませんし、
委託店様用とネット用となると
多重資材管理でこれまた厄介です…
また傾向として、ネット販売で売れる価格帯という相場が
どうしても低めと言いますか…
あくまで個人の所感です
中には、素晴らしいクオリティで、そうではない価格できちんと売れていらっしゃる作家様もいるのでひとくくりにはできないですが
そしてその不確かな相場というものを感じでは
弱気になって
ネット販売ではお安く出品しておりました
上記のような状況や条件を踏まえて
熟考した結果
本年度は
委託用とネット販売は同一商品・同一価格にて統一していきたいと思います
(委託店に納品した商品を全てネット販売するということではありませんが
状況に応じて展開は分けていくと思います)
その代り…
(といってしまうと
上記景品なんちゃらにひっかかったりしたらやっかいなのですけど
…ごにょごにょ)
今後、minne・creemaは通常送料無料致します
また現在クリックポスト一択でしたが
宅急便も含め検討してまいりたいと思います
(需要あるかな???)
関東以外のお客様は宅急便の方が、到着が早くなると思います
やはり到着が少しでも早いほうがいい!
などご意見ありますでしょうか?(*^_^*)
あと、ふらふらしていた
‘オマケ’の存在を固定化していきますね♡(笑)
これこそ景品なんちゃらに完全に抵触してくるところなのですが
(売価の何パーセントにあたる物をあげたりしたらどうのこうの←適当すぎるw)
あくまで完全‘非売品’
をお付けしていく予定です
アイテムとしてはネックレスとなります♪
(チェーンなどは高価なものではないので御了承いただければと存じます)
といいましても、現在ネットがほぼクローズ状態なので
恐縮ですが
再開する前に一度きちんとアナウンスしたく
ブログにてお伝えさせていただきました
分かりづらい文章で大変申し訳ございません
最後までお使い頂きありがとうございます(^-^)
写真がないと寂しいので(笑)、
本日発送した京都伊勢丹様での販売商品の一部を…
0コメント